新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言を受け、現在体験プログラムのお申し込みにつきましては、通常通り受け付けておりますが、実施時期については未定とさせていただいております。 情勢を十分に考慮し、職人・作家さまにご相談させていただ上で決定して参ります。
また、ヒトコト・モノコト運営事務局は現在テレワークで対応させていただいております。 各種お問い合わせ等は、メールのみでの対応となります。
今後も、感染拡大抑制に向け取り組んで参りますので、色々とご不便・ご面倒をおかけしますが、何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
千年近くの歴史を持ち岩手を代表する伝統工芸品である岩谷堂箪笥。その特徴は、何といっても数多く取り付けられた金具です。本来は補強の役目を担っていた金具ですが、次第に装飾としての意味合いが強くなり、長い歴史のなかでその製造技術は磨き抜かれてきました。華やかさと重厚さ、力強さを兼ね備えたその独特の彫金技術は世界的にも注目されています。
今回のプログラムでは岩谷堂箪笥で培った技術を応用した彫金による小型の壁掛けの制作を体験していただきます。ほとんどが座った姿勢での作業となりますので、根気と集中力が必要な体験となります。1枚の金属の板が、複雑な美しさを持った芸術品へと姿を変えていく過程は新鮮な驚きをもたらしてくれるでしょう。
※現地までの交通費、滞在時間の食費・宿泊費は、ご自身でのご手配・ご負担となります。