新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言を受け、現在体験プログラムのお申し込みにつきましては、通常通り受け付けておりますが、実施時期については未定とさせていただいております。 情勢を十分に考慮し、職人・作家さまにご相談させていただ上で決定して参ります。
また、ヒトコト・モノコト運営事務局は現在テレワークで対応させていただいております。 各種お問い合わせ等は、メールのみでの対応となります。
今後も、感染拡大抑制に向け取り組んで参りますので、色々とご不便・ご面倒をおかけしますが、何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
始まりは奈良時代にまでさかのぼるという日本古来の建築様式である欄間。そこには彫師たちが長い時間をかけて培ってきた木工技術の粋が結集されています。その真髄に触れることができるのが、朝倉彫刻店での体験プログラムです。今回は「欄間づくりコース」と「箸づくりコース」の2コースがあり、お好きな方を選んでいただけます。 伝統的な欄間制作のノウハウを学ぶことができるのが「欄間づくりコース」。30センチ×15センチ程度のミニ欄間を実際に製作します。複雑な欄間彫刻をこなせるほどに彫刻刀を操ることができれば、他の木工彫刻も難しいことではなくなります。欄間づくりのノウハウを応用して現代的にアップデートした技術を学べるのが「箸づくりコース」。こちらではカンナを使った作業がメインとなります。材料選び、板からの切り出し、削り台でカンナを使っての削り作業という流れになります。もちろん自身で製作し、完成した欄間や箸はお持ち帰りいただけます。
※現地までの交通費、滞在時間の食費・宿泊費は、ご自身でのご手配・ご負担となります。