新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言を受け、現在体験プログラムのお申し込みにつきましては、通常通り受け付けておりますが、実施時期については未定とさせていただいております。 情勢を十分に考慮し、職人・作家さまにご相談させていただ上で決定して参ります。
また、ヒトコト・モノコト運営事務局は現在テレワークで対応させていただいております。 各種お問い合わせ等は、メールのみでの対応となります。
今後も、感染拡大抑制に向け取り組んで参りますので、色々とご不便・ご面倒をおかけしますが、何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
食の安全や就農への関心が高まっている昨今、新規就農者の数は年々増えており、Uターンも含めて第2の人生を考えた時に比較的候補として上がりやすい職種であると思われます。しかし、家庭菜園とは違い“商品”として売れるものを栽培する“農業”は、決して簡単に始められるものではありません。そこには知識・経験はもちろん、何よりも“やる気”と農業への“情熱”が不可欠です。
同じ新規就農者として最短での作付面積日本一を実現した「ねぎびとカンパニー」での体験プログラムは、初代葱師である清水寅さんの人間力に触れながら、実作業は担当スタッフがマンツーマンで指導いたします。時期により作業が異なりますので、定植から出荷までの約6ヶ月の間に、2日×3クール(計6日間)のプログラムとなっています。
農業への“情熱”と、太陽の下、山々に囲まれた広大な農場で“元気”をもらえる体験プログラムです。
※現地までの交通費、滞在時間の食費・宿泊費は、ご自身でのご手配・ご負担となります。